開始地点を決める|「目標」はゴールであり、開始地点です。

これまでの記事で述べたように、結局は、なにを重視(求めるものと)しているのかなにをそんなに重視していないのかによって、目標は変わってきます。

「開始地点」と「目的地」|目標に合わせて、いいスタートを切ることが目標達成(=成功)の近道

2017.07.06
なぜ、起業をする必要があるのか。
なにを手に入れるために起業をするのか。

ここがぶれてしまうと、途中で事業が失敗する可能性が高くなります。

目的地と違う方向に進み続けていては、ゴールにたどり着くことはできません。
近づいていくどころか、遠くなってしまう場合もあります。

・なぜ、その事業をはじめようと思ったのか。
・なにを手に入れるために行うのか。

起業をやっていく上で、必ず行き当たる壁にぶち当たったときに、それを乗り越えられるかどうかは、その目的にかかっています。

なんでこんなことやってんだろう…。
就職(転職)しておけばよかった…。

と、なにも進展もない思いにふけって時間を過ごしているようではなにも進みません。

むしろ、時間は経過しているのでマイナスです

目標ゴールであり、開始地点なのです。

(さる)
ウキッ!!(なにいってんのかわからない…。)
(もぐら)
目標を決めることそのものが起業のスタートだってことでしょ…。

それでは、スタートを切りましょう!

目標を定める

あなたは、どのように生きていきたいと考えていますか?

(さる)
みんなからちやほやされて、お金持ちになって、モテモテで、時間いっぱいで、世の中の役に立つことをたくさんやって、それで、それで・・・・・・。)

時間は有限であり、すべてを叶えることはできません。

明日死ぬかもしれませんし、その明日すら迎えることが出来るのかもわかりません。

そんなときに考えるべきなのは、優先順位を考えた目標の設定です。

「開始地点」と「目的地」|目標に合わせて、いいスタートを切ることが目標達成(=成功)の近道

2017.07.06

上記の記事であげた、目標は「未来の自由時間」を確保することに重点を置きました。

人によっては、毎月8万円程度の収入では、まったく自由になれないと考える人もいます。

しかし、月8万円と自由な時間があればそれでいいと考えている人もいます。

そういう人にとっては、月に100万円稼げても自分の時間がほとんどなければ失敗であったり、逆に、月に8万円の収入であっても自分の時間をたっぷりと持てていれば成功であったりするのです。

補足

私自身もその考えに近いです。

月8万円と自由な時間があるのであれば、遊びたいときは遊ぶことが出来ます。

一方で仕事がしたければ仕事をして、その対価として報酬を受け取る。

つまり、月8万円をベーシックインカム的に利用して、あとは好きなように過ごすという考えです。

あなたが本当にやりたいことはなんですか?

私の周りには、第一線で仕事をし続けることが目標の人もいます。

いろんな仕事に挑戦し続け、人として成長していくことを目指している人もいます…。

その目標が就職先やバイト先で叶えることが出来るのであれば、わざわざ起業をする必要もないのです。

しかし、そのような立派な目標でなくてもかまいません。

ダラダラしたい…。
自由にしていたい…。

のような目標でもかまわないのです。

ダラダラできるような環境をつくること、自由にしていることが心からの目標なのであれば、その目標を叶える計画を実行していくことで、きっと成功していくことでしょう。(少なくともゴールに近づくことが出来るでしょう)


あなたの目標はなんですか?

やりたいことはなんですか?

くだらない目標でも、だらしない目標でもいいのです。

目標を設定して、次の記事を読んだときには、もう起業は始まっています

次の記事では、目標からどうやって稼いでいくのかということをみていきます。

どうやってお金を稼ぐのか|お金がなにかを理解する作業が大事

2017.07.11

日本最大級フリーランスコミュニティ発「Freelance Guide」作成に伴い、当サイトを無期限休止のお知らせ

日本最大級フリーランスコミュニティ発「Freelance Guide」

フリーランスのための、お役立ちまとめサイト「Freelance Guide」新規メディア作成に伴い、無期限休止中です。応援ありがとうございました!https://freelance-guide.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

Masaki

横浜国立大学経営学部会計情報学科卒。 17歳の頃に初めての起業を経験し、以後8年間様々な事業で起業をする。 学生時代は10以上の資格の取得に励んだり、大学1年生の頃から20社以上のインターンシップ+αを経験したりと人生設計に迷走する。 現在、ホームページ作成、起業支援業務のような様々な新規ビジネスの開拓に携わっている。